MAPSは、Management Partner’s Staffの略称です。
株式会社マップスは、 Market(市場)のing(動き)を見据えながら企業経営を考え、組み立てるスタッフ集団として1983年2月に設立しました。創設以来今までに、3,500以上のプロジェクトに参画する機会を得てきました。
刻まれた歴史に、わが国の産業やマーケティングの進化が見えます。
代表者である清野裕司(せいの ゆうじ)は、60年にわたる自身のビジネスライフをベースにして、捉えるべきマーケティングのポイントをYouTubeで発信しています。
時代の風に吹き飛ばされることなく、自らを磨いて風に立ち向かう力を、多くのスタッフと共に鍛えていきたいと思っています。
そして、創業40年。
株式会社マップスは、2022年3月末日をもって「休眠会社」と致します。
そして、スタッフはそれぞれが、その特徴を活かして、個のスタッフとして活動して参ります。MAnagement Partner Staff活動の始まりです。2022年~の想い
スタッフビジネスのコンセプトは永久にあり続けると考えています。
一人ひとりのスタッフが、自分を過信することなく、謙虚に自らを見つめて、企業経営の支援にあたること。
その姿勢は、株式会社マップスの協働創業者である小林泰子さんが生前発信していた「MAPSは終わらないのです」に繋がります。私たちは、その志を忘れずに前を向いて進み行きます。
まさに、MAPS Forever.